ベーゴマ本体の規定
■鋳物で鋳造してあること。 (ハリケツはすべて禁止です)
  ■無改造部門はみなさん同じ条件のベーゴマで対戦します。 
  ■階級別部門は鋳物で鋳造してあれば改造自由、 「高」 「中高」 「皿ペッチ」 「角」 「丸」 すべてOK。
  ■軽量級から重量級には挑戦できるが、その逆はできない。 上階級チャンピオンは挑戦を受ける義務があります。
  ■強いベーゴマなら3階級、4階級制覇も可能です、ぜひチャレンジしてください。

  階級の規定(実用新案申請中)
フライ級・・・・・・・・・・・・・・・ 26,0グラム〜27,9グラム ライト級です
  バンタム級・・・・・・・・・・・・ 28,0グラム〜29,9グラム
  フェザー級・・・・・・・・・・・・ 30,0グラム〜31,9グラム
  ライト級・・・・・・・・・・・・・・・ 32,0グラム〜33,9グラム
  ウェルター級・・・・・・・・・・・ 34,0グラム〜35,9グラム
  ミドル級・・・・・・・・・・・・・・・ 36,0グラム〜39,9グラム
  ヘビー級・・・・・・・・・・・・・・ 40,0グラム〜44,0グラム 大会当日はこれで正確に計量します

  勝ち、負け、引き分けの基本ルール
  ブロック別トーナメントのルール
  ■みなさん倶楽部で用意した同じ条件の無改造ベーゴマで戦います。
  ■最後まで床に残って回っていれば勝ち、複数残っている場合は力(りき)勝負です。
■大会はブロック別トーナメント方式で行われ、先に3勝した者が勝ち上がります。
   
  階級制のルール(鋳物で鋳造してあれば改造自由、1対1で3点先に取った者が勝ち)
  ■相手のベーゴマを床からはじき飛ばせば1点。
  ■相手のベーゴマより長く回っていれば1点。
  ■相手のベーゴマをお釜にすれば1点。
  ■自分が出目した場合は相手に1点、相手が出目した場合はに自分に1点。
  ■双方が出目した場合双方に0,5点。
  ■チャンした場合は双方に0,5点。
  ■力(りき)勝負でドローの場合双方に0,5点。
  ■相手を床から弾き飛ばしても床に残ったベーゴマがお釜になったらドローで双方に0,5点。
  ■皿ペッチで出目1回目はノーカウント、 2回出目した場合は相手に1点。(ダブルフォールト)
  ■双方が同時に3点になった場合はサドンデス。
  ■高さの低い皿ペッチは先に床に入れること。
  ■1人で同じ階級に複数申し込みは出来ません。
   
  タイムトライアル(床は同じ床を使用 、ハリケツ禁止。)
  ■好きなベーゴマを自分で用意してきて下さい、改造自由。
   
  ※お願い、 すべてのチャンピオンベーゴマは撮影したいなぁと担当者は思っています。
Copyright (C) 2009 TBC All rights reserved.